
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
夏はタイヤバーストに注意? 2014年製タイヤの破裂が増加している理由とは
7/18(木) 7:10配信
夏はタイヤバーストに注意? 2014年製タイヤの破裂が増加している理由とは
7/18(木) 7:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190718-00159576-kurumans-bus_all&p=1
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190718-00159576-kurumans-000-15-view.jpg
バースト多発!? 2014年製タイヤにご注意を
近年、バースト(破裂)を含むタイヤのパンクに関するトラブルが増えています。JAFがタイヤのパンクで出動した件数を見ても、直近の約10年間での出動件数は年々増えていて、2017年には40万件近くにまで増加している状況です。
こうなったらタイヤ破裂前の危険信号!画像でチェック(11枚)
そして、2019年に入って増えているのが2014年製のタイヤによる高速道路でのバースト事故です。なぜ、2014年製のタイヤがよく破裂するのでしょうか。
続きを読む
Source: 車ちゃんねる
2014年製造のタイヤでバースト続発!急いでチェックしろ!数字4桁の下2桁「14」がヤバイ!