
Switch、ギガワットソーラーファームにTesla Megapackを採用
Posted on 2020年7月27日 by DC CAFE
米国のデータセンター事業者Switchと資産管理企業のCapital Dynamicsは、今週、3つの太陽光発電・バッテリープロジェクトに着手しました。
ソーラーファームは、既存の開発を加えると、555MWを生成し、800MWhの蓄電池を保有することになります。
「Gigawatt 1」として知られる開発は、 First Solar社のパネル、Tesla Megapackバッテリーを使用し、Con Edison Clean Energy Businesses社がインテグレーションを行います。
ネバダ州知事は「このプロジェクトは、まさに議会が考えていたものであり、ネバダ州での投資と雇用を拡大するためにSB(上院議案)547に署名した。」と述べました。
SB547議案は、データセンターで使用される特定のプラントや機器を公共事業として規制から除外し、エネルギーの調達方法をさらに柔軟に設定できるようにするものです。
現在、Switchは何千ものFirst Solarパネル、そしてTesla Megapacksを使用しています。これは、Switchデータセンターと同じRenoビジネスパークにある
Tesla Gigafactoryで製造されています。Megapackは、Tesla最大のリチウムイオンバッテリーストレージシステムであり、1パックあたりのエネルギー容量は3MWです。
https://cafe-dc.com/energy/switchs-gigawatt-solar-farms-use-tesla-megapack-batteries/
https://www.tesla.com/sites/default/files/megapack/01_GigaScaleProjects-2880x1600-optimized.jpg
続きを読む
Source: 車ちゃんねる
Teslaが電気自動車以外に作っているもの。それは…