

クルマの中で音楽を純粋に楽しみたいのに。
エンジン音が入ってきて邪魔だな。。。
なにかいいパーツないかなー?
こんな悩みを解決します!
クルマの静粛性を更に高めるにはこれがおすすめ。
エンジンルーム内で発生している音を吸収する。
やり方はいたってシンプル。ボンネット裏に貼るだけカンタン。
仕様・材質・耐熱温度・内容物
【仕様】
・サイズ
本体:約72×120 厚さ 約4mm
アルミガラスクロステープ:約5×10m
・材質
本体:アルミガラスクロス/不織布 粘着剤/アクリル系粘着剤
アルミガラスクロステープ:基材/アルミガラスクロス
粘着剤/アクリル系粘着剤
・耐熱温度:120℃
【内容物】
・本体:1枚
・アルミガラスクロステープ:1個
レビューをまとめてみたよ。

アイドリング時にはほとんどどエンジンの音がまったく聞こえません。
素晴らしい商品で満足。


貼ってみた。
やり方は、クルマのボンネットを開けて、ちょうどいい大きさを切って固定テープを付けて貼るだけ。これだけでエンジン音を軽減してくれるんですよ。信じられないですよね。
一人でやってみましたが、本当にやりにくくかったです。
シートが意外と重たくて、ちょうどいい大きさを切ろうと思ってもなかなか出来ないんですよね。それでも一人でなんとか出来上がりました。(私しかいなかったのでww)
なので、二人でするとやりやすいかもしれません。
貼り終えました。
所要時間は20分ぐらいでした。
道路で走ってみると、エンジン音が本当に低減している。すごいわ。なんだこれ、クルマのワンランク上になった感じ!友達からもエンジン音が低減してるじゃん!これマジで当たりじゃね?って言われるぐらいすごい好評でした。
高速道路で走ってみると体感が違う。
エンジン音や体感で、大体スピードがわかりますよね。それが、エンジン音が低減したせいかスピード感覚が10キロも違う!(盛ってないから安心してw)
効果はさらに静かになりました。本当にオススメします!
まとめ
クルマの静粛性を高めたいなら【エーモン エンジンルーム 静音シート】をおすすめします。
価格もそれほど高くなくて、コスパがいい製品です。
エンジン音が不愉快、クルマの中で音楽を純粋に楽しみたいならぜひ購入してお試してください。効果は本当に驚きます。