
1: 2022/10/08(土) 07:45:10.14 ID:kZjPaqQh0● BE:969416932-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
排出ガスなどのデータ不正問題で、国土交通省から是正命令を受けていた日野自動車が再発防止策をまとめ、提出しました。
排出ガスなどのデータ不正問題で、国土交通省から是正命令を受けていた日野自動車が再発防止策をまとめ、提出しました。
斉藤国土交通大臣:「今回の件を契機として、長年の不正の慣行と決別し、しっかりと改革を進めて頂きたいと思います。国土交通省も御社の改革の現状をこれからも確認をしていきます」
国土交通省は先月9日、排出ガスなどのデータ不正問題巡って日野自動車に対して是正命令を出し、1カ月以内に再発防止策を報告するよう求めていました。
これを受けて小木曽聡社長が7日夕方に国交省を訪れ、斉藤大臣に報告書を手渡しました。
日野自動車を巡ってはエンジンの認証申請における耐久試験で、本来2回以上必要な排ガス測定を1回しか行わないなど、およそ20年にわたってデータを改ざんしていたことが分かっています。
また、日野自動車は取締役ら4人が辞任したと発表しました。
小木曽聡社長:「今回のことを重く受け止め、当社の経営を担うものとしての責任をこのように致しました」
今回、辞任したのは生産担当などの取締役3人を含む役員4人です。
小木曽社長は、報酬の50%を6カ月間減額したうえで続投します。
また、不正が確認された2003年以降の歴代社長や不正への関与が指摘された役員など11人を対象に報酬の一部返納を求めました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/af929397979e21c40f0603c1dbdb6929682158cd
続きを読む
Source: 車ちゃんねる
日野自動車「これからはデータを改竄しないよう気を付けます…」