
1: 2023/08/03(木) 22:27:24.90 ID:7qlxNmOM0● BE:844481327-PLT(13345)
sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
2021年12月、新型コロナウイルスに感染した従業員が当時、定めていた7日間の自宅療養を行うことが報告されると...。
2021年12月、新型コロナウイルスに感染した従業員が当時、定めていた7日間の自宅療養を行うことが報告されると...。
ある社員が「5日でよくない?」と療養期間を短くさせようとするかのような発言をした。
別の元社員も、自らが新型コロナに感染した際、上司から次のような指示を受けたという。
元従業員「僕がコロナに感染した状態で、内緒で納車にお願いしてという感じの強要。(上司はコロナ)『知らない。かかったのは、おたくのせいでしょ』というのがあった」
こうした労働環境について、専門家は...。
弁護士法人ユア・エース 正木絢生代表弁護士「会社にパワハラを防止するための対策を講じる義務が課されている。そういった整備を怠っていると認定されれば、違法な状態になる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/11591e46ea4b1dbeabc3cb82e54ae9bc0a821d4b
続きを読む
Source: 車ちゃんねる
ビッグモーター、コロナ陽性の社員に出勤を強要 お客に内緒で納車を指示していた