
「電動キックスケーター」で“ひき逃げ”をしたなどの疑いで、23歳の女が逮捕・送検されました。
ことし7月に一部規制が緩和され、基準を満たすなどすれば、“運転免許がなくても”電動キックスケーターを利用できるようになりました。しかし、東京・渋谷の街で見られたのは電動キックスケーターの“危険な運転”でした。
番組スタッフ
「2人乗りで走行しています。大きな荷物持って走行してます」
「人の中を縫うように走行しています」
街中で見かける機会が増えた電動キックスケーターですが、それによる事件も起きています。
◇
ひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは、伊藤明理那容疑者(23)です。伊藤容疑者は「(電動キックスケーターで)走行していい場所が完全に理解できていなかったので、そのまま歩道を走ってしまった」と話しているといいます。
6日に東京・池袋駅近くの歩道で、電動キックスケーターを運転していた伊藤容疑者。捜査関係者によると、60代の女性に衝突し、ろっ骨を折るケガをさせたうえ、立ち去ろうとした疑いがもたれています。
基準を満たしていれば、電動キックスケーターは歩道上でも時速6キロ以下で走ることができますが、伊藤容疑者は当時、「時速10キロ以上は出ていた」と話しているということです。
調べに対し伊藤容疑者は「歩行者の女性とはあたってはいないと思いますが、女性が転倒してしまったのは私が原因です」と供述し、容疑を一部否認しています。
◇
ことし7月に一部規制が緩和された電動キックスケーター。最高速度が時速20キロなど、基準を満たしていて、16歳以上であれば、運転免許がなくても利用できるようになりました。さらに、最高時速6キロ以下を示す表示灯を点滅させれば、自転車通行できる歩道を走ることも可能になりました。
便利になった一方で、街ではこんな声も聞かれました。
大学生(22)
「車乗ってたり、自転車で車道走ってたりしたときに『逆走が多いな』と。交差点を渡る時に人に当たりそうになったって(友達から)聞いた」
続きを読む
Source: 車ちゃんねる
【悲報】電動キックボード女さん、肋骨折るひき逃げで凶悪犯のように顔晒されるwwwwwww