車の一時停止、挙手で3倍に 信号機ない横断歩道、県警調査
ダウンロード
1: 2019/12/28(土) 13:20:37.04 ID:nZsOsk+P9
熊本県内の信号機のない横断歩道で、歩行者が手を挙げた場合、挙げない場合の3倍近い7割強のドライバーが一時停止したことが、県警の調査で分かった。

 道交法は、信号機のない横断歩道は歩行者優先で、車に一時停止を義務付けている。県警は「歩行者が横断する意思を示すことが、一時停止率の向上につながる」と分析している。

 日本自動車連盟(JAF)の2019年調査によると、県内のドライバーの一時停止率は、全国平均17・1%を下回り、九州・沖縄で最下位の11・0%だった。県警は、県内の実態を把握するため、初めて調査した。

 県警の調査は12月11~13日の午前11時から午後5時まで、制限速度30~40キロの熊本市の市道4カ所(片側1車線)で、自家用車計632台を対象に実施。県警交通企画課員が歩行者になり、手を挙げた場合と挙げない場合をそれぞれ調べた。632台のうち、一時停止したのは274台(43・4%)。手を挙げた場合、一時停止したのは232台のうち171台(73・7%)。挙げない場合は400台のうち103台(25・8%)だった。
.

 同課は「本来なら歩行者がいれば止まるのが原則。手を挙げても3割弱が止まっていないという結果を重く受け止め、啓発に加え、取り締まりも強化していく」としている。(前田晃志)

(2019年12月28日付 熊本日日新聞朝刊掲載)

12/28(土) 8:07配信 熊本日日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-00000001-kumanichi-l43


続きを読む

Source: 車ちゃんねる
車の一時停止、挙手で3倍に 信号機ない横断歩道、県警調査

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。