一昔前に、クルマのエンブレムを金色にしている光景を見かけることがありました。とくに、セダンやミニバンといった車種では、
前後のメーカーロゴと車名を金色に統一することが一部で流行っていたようです。
しかし、最近では「金色エンブレム」を見かける機会が減りました。ドレスアップとしての流行が終わったのか、なぜ急激に見かけなくなったのでしょうか。
金色エンブレムは、メーカーにより異なりますが「ゴールドエンブレム」などという名称で純正パーツとして販売されており、新車購入時などに取り付けることが可能でした。
トヨタや日産、ホンダなどが純正パーツとして取り扱っていましたが、いまではほとんどのメーカーでは見かけることがありません。
金色エンブレムについて、日産の販売店スタッフは次のように説明します。
「金色エンブレムは、いまから25年から30年くらい前が絶頂期だったと思います。車種としては、シーマ、セドリック、グロリア、
インフィニティなどのオーナーが購入されていました。
売れている規模としては、全体の1割ほどでとくに40代の男性が多かったです。その後、地味に売れ続けるパーツでしたが、
10年前くらいにはほとんど売れなくなったため、恐らく廃盤になったのではないでしょうか」
また、日産同様に金色エンブレムの取り扱いをやめたトヨタの販売店スタッフは次のように話します。
「現在の販売車種では、おそらく金色エンブレムは取り扱っていないと思われます。クラウンでは12代目モデル(18系)などで
オプションが設定されていたほか、2016年7月に特別仕様車として販売したアルファードでは、専用ゴールドエンブレムを付けていましたが、
現在はオプション設定していません」
しかし、ホンダはいくつかの車種で純正パーツとして金色エンブレムを取り扱っています。
人気の軽自動車「N-BOX」「N-WGN」やミニバンの「ステップワゴン」、SUVの「ヴェゼル」「CR-V」などで、
前後のホンダマークと車名エンブレムをセットで販売しています。
続きを読む
Source: 車速報
車の「金色エンブレム」はなぜ廃れたのか? トヨタ・日産では廃盤に