
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bcffc05fdfbe98606dccbe7ac69ff8b17f55a62
車上荒らしの末、消火剤を撒かれて粉まみれに…
2022年11月上旬に愛車のトヨタ「86」が車上荒らしに遭った末、車内に消火剤が撒かれるという事件がありました。
消火剤が撒かれた後の車内はピンクの粉だらけという状態に。その後の状況はどうなっているのでしょうか。
2022年11月3日に千葉県内で86 GTリミテッドのオーナーのAさんは前夜23時頃帰宅し、翌朝、警察からAさんのもとに「クルマが車上荒らしにあってめちゃくちゃになっている」という連絡が入って被害を知ることになります。
「助手席の窓が割られて、運転席のバケットシートも盗まれていました。
タイヤとホイールは4本ともなくなっていて、かわりにブロックがかましてありました。
そして、室内いっぱいに消火剤がまかれていてピンク色の粉まみれに…。腹立たしいことに、エンジンルームにまで消火剤がまかれていました」(86オーナーのAさん)
Aさんの事件は数多くのメディアで取り上げられましたが、あれから4か月経過した2023年3月現在、Aさんの86をめちゃくちゃにした犯人は見つかったのでしょうか。
また、その後、86はどうなったのでしょうか。その後について、Aさんに話を聞きました。
――その後、警察の捜査などはいかがですか?
犯人が見つかったという連絡はありません。
警察は最初、指紋の採取すらやろうとしませんでした。
私たちが被害状況の報告を詳しく行い、捜査を強くお願いしたことで、86が保管してあったディーラーにきて防犯カメラ映像の確認と指紋採取をしてくれました。
しかしその時点で事件から2週間経過していたこともあり、指紋はとれなかったようです。採取後の連絡もありませんでした。
続きを読む
Source: 車ちゃんねる
警察「こんな車の中に消火剤撒かれたら指紋とれないよ(笑)」