
現代モービスは23日、e-コーナーシステムが搭載されたアイオニック5が瑞山走行試験場と周辺道路を走行し、多様な走行モードを実証する映像を公開した。(記事下部に映像あり)
e-コーナーシステムは、駆動モーターとステアリング機能、電子式ブレーキシステムが統合モジュール化し、各車輪に搭載した未来モビリティ融合・複合技術だ。
映像の中のアイオニック5は、四輪の角度を調整して簡単に平行駐車をしたり、行き止まりで180度回転して戻ってきたりするなど、多様な姿を見せた。
このシステムを搭載した車両は、車輪を90度に折りたたんだままカニのように横に動く「カニ走行」をはじめ、四輪をそれぞれ異なる角度で展開してフィギュアスケートのスピン動作のようにその場で回転する「ゼロターン」など、従来の自動車では不可能だった動きが可能だ。
実際の走行に組み込まれる場合、カニ走行は狭い駐車場で難しかった平行駐車が誰でもできるようになり、後進で行き止まりを曲がりくねった状況でもゼロターン1回で簡単に抜け出すことができる。
これをはじめ、45度の角度で斜めに走る「斜め走行」を活用してスムーズに前の車を追い越すことができ、前面駐車が可能な場合、片方の車輪を中心軸として好きな角度だけ自由に回転させる「ピボットターン」を使用することもできる。
《後略》
全文はソース元でご覧ください
コリア•エコノミクス|2023年4月24日
https://korea-economics.jp/posts/23042401/
https://youtu.be/qZTj5uEzAK8
続きを読む
Source: 車ちゃんねる
現代自動車のアイオニック5、「カニ走行」技術の検証に成功wwwwwwww