
1: 2019/09/01(日) 07:32:14.24 ID:4q74FKXM0● BE:423476805-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
日産 X-TRAIL、次期型4代目 T33型へのフルモデルチェンジが予定されている。
早ければ、2019年11月に米国で開催されるLAオートショー、あるいは2020年1月の北米国際オートショーで、現地のモデルネーム「ローグ」の新型車としてのワールドプレミアが予想される。
日産 X-TRAIL、次期型4代目 T33型へのフルモデルチェンジが予定されている。
早ければ、2019年11月に米国で開催されるLAオートショー、あるいは2020年1月の北米国際オートショーで、現地のモデルネーム「ローグ」の新型車としてのワールドプレミアが予想される。
次期型エクストレイルの生産開始は2020年4月頃が見込まれ、同じ時期に北米での販売スタートとなりそう。
日本発売もさほど遠くないタイミングで実現されるはず。
エクステリア、インテリアについては、既に次期型を示唆するデザインスタディモデルが2018年1月の北米国際オートショーで発表されていた。
クロスモーションと呼ばれるこのコンセプトモデルは、未来的なパネルデザインとSUVらしい力強さを感じさせる仕上がりで次期エクストレイルに相応しい外観であった。
搭載が予想されるパワートレインは、シリーズ式ハイブリッドシステムのe-POWERが考えられる。
e-POWERについては、既にノートやセレナで搭載実績があるが、次期エクストレイルからは発電専用のガソリンエンジンに新開発のターボチャージャー付き1.5Lが採用される見込み。
量産エンジンとして世界最高の熱効率45%を達成し、e-POWERのシステムが根本から改善されることになる。
https://car-research.jp/nissan/x-trail-15.html
https://youtu.be/2Gtu4TKY9cc
続きを読む
Source: 車ちゃんねる
次期エクストレイルは1.5Lターボe-POWER搭載、2020年発売へ