
<3年乗った場合の総額>
●購入額と下取り額の差額
・セルシオ 38万円-18万円=20万円
・軽自動車 141万1480円-55万円=86万1480円
●年間1万km走った場合の維持費×3年
・セルシオ 37万9642円×3年
・軽自動車 17万5068円×3年
●3年間の合計
・セルシオ 133万8925円
・軽自動車 138万6683円
なお、買取価格については、今から3年前に販売されたワゴンRの上記同グレードの買取相場を確かめた結果です。
新車のワゴンRとセルシオの購入総額では、約66万円のワゴンRのほうが高い一方、ガソリン代や税金などの年間維持費も含めた年間総額は、ワゴンRのほうが約20万円安いという計算になります。
ですから、3年乗るという前提だとワゴンRとセルシオはほぼ同じ額となるのです。
ワゴンRの購入総額と買取額を合計した80万円という額が、一般的に「安く買える車」としての印象となるかと思います。
確かに、支払総額10万円の軽自動車を買えば、それよりかなり安くなりますが、消費者としては快適性も捨てたくないところです。
3年以上乗った場合は、ワゴンRのほうがお得となるでしょうが、それでもこのセルシオに対する支払総額は、他の多くのクルマと比較してかなり安い部類に入るでしょう。
そして快適性で、セルシオを超えるクルマはなかなかありません。いま新車で売られているクルマにおいて、セルシオより快適なモノを買おうと思った場合、
クラウンクラスでも勝負にならず、新車価格800万円以上のレクサスやベンツとなるかと思います。
続きを読む
Source: 車速報
有識者「新車で軽自動車を買うより中古セルシオ買う方が得だぞ」