1: 2025/04/06(日) 19:52:42.254 ID:WCnnkdCt0
台湾のETCはe-TAGというシールを貼るだけ

 台湾のETCは日本と違い、フロントガラスにe-TAGと呼ばれるシールを貼るだけで車載器は必要ありません。このe-TAGにはICやアンテナが内蔵されており、料金所(というよりセンサー)などからの電波をエネルギー源として動作するパッシブタグになっています。電源すら必要ないのです。しかも、このタグは低コストで作れるため、ユーザーに無料で提供されます(少なくとも調べられた2021年まではそうでした)。このような理由から普及も早かったということです。


続きを読む
Source: 車速報
台湾の高速道路では「ETC車載器」が必要ありません

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。