
日産 ルノー 三菱の3社連合 連携強化策 5月に公表
2020年1月31日 0時11分
日産自動車とルノー、それに三菱自動車工業の3社連合は、車の開発などで一段と連携の強化を図り、具体的な内容を各社の中期経営計画に盛り込んでことし5月に公表することを明らかにしました。
日産の内田誠社長やルノーのスナール会長ら、3社連合の経営トップは30日、横浜市にある日産の本社で今後の戦略を話し合う定例の会議を開き、連携の強化に向けてそれぞれの役割をより明確にすることで合意しました。
それによりますと、日産が中国、ルノーがヨーロッパなど、それぞれが強みを持つ地域に注力するほか、技術開発でも得意とする分野を持つ会社が主導的に開発をリードし、各社に共有するなどとしています。
そして具体的な内容はことし5月に各社の中期経営計画に盛り込んで公表するとしています。
会議のあと、日産の内田社長は記者団に対して「3社の連携は競争力を向上させるために不可欠なものだ。自動車業界は大きな変革期に直面していて、連携の在り方も変えていかなければならない」と述べました。
またルノーのスナール会長は「危機感を共有している。各社が潜在能力を発揮できるように取り組みたい」と述べました。
そのうえで、日産とルノーの資本関係も見直すか問われたのに対しては「優先課題ではなく、今すべきことではない」と述べました。
3社は主力市場で販売が落ち込み、業績が低迷しているだけに、具体的な戦略で業績の立て直しにつなげられるかが課題になります。
続きを読む
Source: 車速報
【日産 ルノー 三菱】の3社連合 連携強化策 5月に公表