
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20231029/3050016136.html
10月29日 19時15分
29日午前、永平寺町で、全国で初めて特定の条件下での完全な自動運転を行っていた車両が、走行中に道路脇にあった自転車に接触する事故がありました。
この事故でけがをした人はいませんでしたが、運行する町の第3セクターは、原因究明と再発防止策の策定がなされるまで、運行を中止することにしました。
29日午前10時半ごろ、永平寺町志比の町道で、自動運転を行っていた車両が、道路の左側に駐輪してあった自転車と接触しました。
警察や町によりますと、当時、この車両には4人の客が乗っていましたが、けがをした人はいなかったということです。
永平寺町では、ことし5月から、町道のおよそ2キロの区間で時速12キロ以内で走るなど、特定の条件のもと、完全な自動運転を行う車両の運行が全国に先駆けて始まっていました。
この車両には、障害物を避けるためのセンサーやレーダーが取り付けられていたということで、警察は事故当時の状況を詳しく調べることにしています。
運行する町の第3セクターは、事故原因の究明や再発防止策の策定がなされ、安全が確認できるまでは運行を中止することにしました。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※別ソース
自動運転レベル4車両が初の接触事故 福井、けが人なし - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE292IJ0Z21C23A0000000/
※参考リンク
国内初!レベル4での自動運転移動サービスが開始されました (経済産業省)
https://www.meti.go.jp/press/2023/05/20230522004/20230522004.html
続きを読む
Source: 車速報
【悲報】永平寺町で自動運転レベル4の車両が自転車に接触で運行中止に